top of page
2023年 東大和市議会議員選挙のご報告
この度の選挙戦、多くの皆様にご支援をいただき、誠にありがとうございました。 大切な1票を私へ投じていただいた皆様におかれましても、ご期待に添えられず申し訳ございません。今回の選挙は落選となりました。 私の声が他の候補者の皆様よりも、多くの方に届かなかった、ご賛同いただけなか...
マコト ナカノ
2023年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:371回
0件のコメント


福祉の充実
福祉といえば、高齢者支援、子育て支援、障害者支援、貧困やDV被害の支援、様々あります。どれも大事ですが私が特に着目しているのは、地域包括ケアシステムの更なる向上です。もちろん東大和市でも現在進行形で運用がなされています。 そんな中での私が考える課題は以下です。...
マコト ナカノ
2023年4月3日読了時間: 4分
閲覧数:121回
0件のコメント


DX推進の恩恵とは
私は約20年にわたる会社員としてのキャリアの中で、IT関連企業に10年以上従事してきました。そのため、地域の企業や自治体のDX推進による可能性に着目しています。 例えばDXでどんなことができるのか? 自治体のDX 電子申請システムの導入>...
マコト ナカノ
2023年4月3日読了時間: 4分
閲覧数:93回
1件のコメント


シビックプライドの醸成に挑む
東大和は好きですか?? これは市民にとって大事なことだと思います。好きじゃなければ他の地域に引っ越しますよね。市民に愛されない街は、人がいなくなり廃れていきます。 私はシビックプライド(郷土愛)というキーワードが東大和の未来に大きく関わることだと考えています。...
マコト ナカノ
2023年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:92回
0件のコメント


青少年の育成について
2021年に私が東大和青年会議所で担当した分野です。 ※東大和青年会議所は東大和市をより良い街にするための公益事業を行う団体です。 この分野では、いじめ問題、不登校、学力低下、体力低下、子供の貧困など多々ありますが、私が着目したのは、日本の子供は自己肯定感が低い。という問題...
マコト ナカノ
2023年4月3日読了時間: 3分
閲覧数:50回
0件のコメント


シティープロモーションの重要性
シティープロモーション。これは東大和市の一番の課題だと感じていることです。なぜか。その話をする前に、東大和市の未来に渡っての財政状況を知る必要があります。現在、東大和市は人口が減少傾向にあります。つまり税収の減少につながります。そして増え続ける社会福祉費、老朽化した学校や公...
マコト ナカノ
2023年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


選挙カーでの活動について
私はプロフィールでも記載している通り、民間企業に勤める会社員です。 コロナ渦で会社に行く機会は大幅に減り、平日の多くはリモートワークになりました。 日中、家にいると気になるのが固定電話の音、玄関のチャイム、そして家の外の音です。...
マコト ナカノ
2023年3月17日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント
ブログ
bottom of page